コンテンツにスキップ
DHL Go Greenで世界中に発送します
日本とオーストリアへの送料無料
DHL Go Greenで世界中に発送します
日本とオーストリアへの送料無料
DHL Go Greenで世界中に発送します
日本とオーストリアへの送料無料
Shohei-collectionShohei-collection
ログイン
0

5つの質問 / ギャビーは狼ですか?

この夏、渋谷パルコで開催したポップアップストアでは、NETFLIXのスター、モデル、活動家であるGABBYとコラボレーションする機会がありました。 GABBY はリアリティ番組「Is She The Wolf」に出演しており、持続可能性、男女平等、子どもの貧困について語る SDGs17 や WITH マガジンの寄稿者でもあります。 GABBYに5つの質問をしてみました。 なぜモデルになろうと思ったのですか?私は小学生の頃からモデルになりたかったんです。 当時は日本語が読めなかったので、ずっとファッション雑誌を見ていたのがきっかけだったと思います。雑誌の中がキラキラしていて、その世界に憧れて。それで、将来は絶対にモデルになりたいって思ったんです! どのモデルを選んだのですか? 小学校のときからモデルになりたかったです。時々、日本語が読めないのもあってファッション雑誌をずっと見ていたことがきっかけになったと思います。 「私は誰もが平等だと信じて生きています。だから、女性であるがゆえにハンディキャップを感じたことは一度もありません。」 日本の男女平等についてどう思いますか? 私は「人は皆平等」という信念を持って生きてきました。ですから、女性であることでハンディキャップを感じたことは一度もありません。しかし、社会全体で取り組むべき課題があると感じています。男女ともに、それぞれの個性とライフスタイルを尊重すべきです。特に出産経験のある女性にとって、出産がキャリアパスの妨げになるようなことはあってはなりません。私たち男女平等、平等についてどう思いますか? 私は元から平等だと思って生きてるので、ハンデ等を感じた事はないです。ただ女性としての特性の尊重や出産など、男女問わず自分の個性やライフスタイルが反省されるようにもっと社会全体で協力しながら、向いていかなければ問題は沢山あると感じています。 東京でショッピングや遊びに行くのにお気に入りの場所はどこですか?渋谷パルコや宮下公園は素晴らしい場所だと感じます。 友達と過ごす時は、自然を身近に感じられる場所が好きです。食べ物に関して言えば、PARCOの地下にはたくさんの飲食店がありますが、中でも福岡発の「極味」はおすすめです。行列に並んでも喜んでいただけるお店です。自信を持っておすすめします!買い​​物の後は、PARCOの屋上でコーヒーを飲みながらゆっくりするのが好きです。先日の花火はご覧になりましたか?東京の景色を一望しながら、ゆったりとした時間を過ごせますよ。ぜひ行ってみてくださいね!お気に入りのスポットを見つけて、素敵な時間を過ごしてくださいね! コンシャスなライフスタイルをおくるために、東京でお勧めのフード、バー、ショッピングスポットを教えてください。 渋谷PARCOや宮下パークはアクセスも充実度も高い気がします。友達と過ごす時必ず言っていい程「自然」が近くに感じられる空間を好んでます。 PARCOは地下にフードがたくさんありますが、中でもオススメは地元福岡から来た「極味や」ここだけは並んででも食べたいと思いますので自信を持ってご紹介できます!ショッピングした後はPARCOの屋上でのんびり身体を広げてコーヒーを飲むのが好きです。 東京を一望できて落ち着いた時間を過ごすと思うのでぜひ!探索してお気に入りスポットを探してみてください! 「ブランドのビジョンがすぐに分かりました!服を見た瞬間に情熱を感じました…」 SHOHEIさんのエディトリアル撮影に参加しようと思ったきっかけは何ですか?コラボレーションのお話をいただいた時に、ブランドの洋服やイメージをチェックしました。ウェブサイトやSNSを見て、ブランドのビジョンがすぐに分かりました!実際に服を見た時、すごく情熱を感じました… デザイナーの持続可能なものづくりへの取り組みにも共感し、参加を決めました。 SHOHEIの遠慮撮影に参加しようと思った理由は?コラボのオファーが来てブランドさんの洋服やイメージをチェックしたんですけどすぐにブランドさんの想いが汲み取ってやりたい!って言いました。 「SHOHEIの服は、これから先何年も飽きずに、色々な服装に合わせて着られる大切なワードローブになると思います。」...

この夏、渋谷パルコで開催したポップアップストアでは、NETFLIXのスター、モデル、活動家であるGABBYとコラボレーションする機会がありました。


GABBY はリアリティ番組「Is She The Wolf」に出演しており、持続可能性、男女平等、子どもの貧困について語る SDGs17 や WITH マガジンの寄稿者でもあります。

GABBYに5つの質問をしてみました。


なぜモデルになろうと思ったのですか?

私は小学生の頃からモデルになりたかったんです。
当時は日本語が読めなかったので、ずっとファッション雑誌を見ていたのがきっかけだったと思います。雑誌の中がキラキラしていて、その世界に憧れて。それで、将来は絶対にモデルになりたいって思ったんです!


どのモデルを選んだのですか?

小学校のときからモデルになりたかったです。時々、日本語が読めないのもあってファッション雑誌をずっと見ていたことがきっかけになったと思います。




「私は誰もが平等だと信じて生きています。だから、女性であるがゆえにハンディキャップを感じたことは一度もありません。」



日本の男女平等についてどう思いますか?

私は「人は皆平等」という信念を持って生きてきました。ですから、女性であることでハンディキャップを感じたことは一度もありません。しかし、社会全体で取り組むべき課題があると感じています。男女ともに、それぞれの個性とライフスタイルを尊重すべきです。特に出産経験のある女性にとって、出産がキャリアパスの妨げになるようなことはあってはなりません。

私たち男女平等、平等についてどう思いますか?

私は元から平等だと思って生きてるので、ハンデ等を感じた事はないです。ただ女性としての特性の尊重や出産など、男女問わず自分の個性やライフスタイルが反省されるようにもっと社会全体で協力しながら、向いていかなければ問題は沢山あると感じています。




東京でショッピングや遊びに行くのにお気に入りの場所はどこですか?

渋谷パルコや宮下公園は素晴らしい場所だと感じます。
友達と過ごす時は、自然を身近に感じられる場所が好きです。食べ物に関して言えば、PARCOの地下にはたくさんの飲食店がありますが、中でも福岡発の「極味」はおすすめです。行列に並んでも喜んでいただけるお店です。自信を持っておすすめします!買い​​物の後は、PARCOの屋上でコーヒーを飲みながらゆっくりするのが好きです。

先日の花火はご覧になりましたか?東京の景色を一望しながら、ゆったりとした時間を過ごせますよ。ぜひ行ってみてくださいね!お気に入りのスポットを見つけて、素敵な時間を過ごしてくださいね!


コンシャスなライフスタイルをおくるために、東京でお勧めのフード、バー、ショッピングスポットを教えてください。

渋谷PARCOや宮下パークはアクセスも充実度も高い気がします。友達と過ごす時必ず言っていい程「自然」が近くに感じられる空間を好んでます。

PARCOは地下にフードがたくさんありますが、中でもオススメは地元福岡から来た「極味や」ここだけは並んででも食べたいと思いますので自信を持ってご紹介できます!ショッピングした後はPARCOの屋上でのんびり身体を広げてコーヒーを飲むのが好きです。

東京を一望できて落ち着いた時間を過ごすと思うのでぜひ!探索してお気に入りスポットを探してみてください!


「ブランドのビジョンがすぐに分かりました!服を見た瞬間に情熱を感じました…」



SHOHEIさんのエディトリアル撮影に参加しようと思ったきっかけは何ですか?

コラボレーションのお話をいただいた時に、ブランドの洋服やイメージをチェックしました。
ウェブサイトやSNSを見て、ブランドのビジョンがすぐに分かりました!実際に服を見た時、すごく情熱を感じました…
デザイナーの持続可能なものづくりへの取り組みにも共感し、参加を決めました。

SHOHEIの遠慮撮影に参加しようと思った理由は?

コラボのオファーが来てブランドさんの洋服やイメージをチェックしたんですけどすぐにブランドさんの想いが汲み取ってやりたい!って言いました。





「SHOHEIの服は、これから先何年も飽きずに、色々な服装に合わせて着られる大切なワードローブになると思います。」



撮影中、SHOHEIの商品に対してどう感じましたか?

SHOHEIの商品は、本当にクールで素晴らしいです。生地、ネームタグ、仕立て、ディテールなど、細部に至るまで、細部までこだわって考え抜かれています。SHOHEIの商品は、シックでありながら繊細で、素晴らしいデザイン美学を備えた一着です。SHOHEIの服は、きっとあなたのワードローブに欠かせない、飽きのこない大切な一着になると思います。様々なコーディネートに合わせて、長年愛用していただけると思います。



SHOHEIの洋服はいかがですか?

イケてる洋服しか無いですね。生地やネームタグ、作り方やディテール、これからもこだわっているのに洗礼されて、シックなんだけどデザイン性が高い繊細なお洋服でした。SHOHEのお洋服は何年先まで着ても飽きない大切な1着になると思います。



撮影: ケビン・タマシロ
ヘアスタイリスト_永野 明
メイクアップアーティスト_ 南橋千史
スタイリング_ リサ・ペック
シューズ_ ADIDAS 東京ヒール ネイキッド・ウルフ
場所_ 渋谷パルコ


Netflixで「IS SHE THE WOLF」を見るのもお忘れなく






カート

カートには現在何も入っていません。

ショッピングを始める

オプションを選択